学ぶことは何につながるか

今年は1月から研修のご依頼が続いています。
先日はPHPゼミナールにて二日間のコーチング研修を担当しました。

また、コミュニケーション研修や今一度見直すビジネスマナーなどの研修が続いています。

ビジネスの場で起こるさまざまな問題は多種多様です。
組織ごとにお悩みは違います。

ただ、共通して感じるのは
それぞれが『譲れないものがある』ということでしょうか。

それぞれが、これって当たり前でしょ!という物の見方があります。
それぞれが間違っているわけではないのですが、それぞれが違うのですね。

最近学んだ「アンコンシャスバイヤス」
本当に!普通はこうなんじゃない!みたいな思い込みや物の見方があるなと思います。

もちろん、私にもあります。
そんな自分に気づけると、おっと!と一歩立ち止まれますから、気づきは本当に大事だなと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000