人材育成コンサル
松下幸之助氏の名言に「“企業は人なり”は人間の尊さを知ってはじめて本当のものになる」という言葉があります。
一人ひとりの人材がいかに尊いか、その一人ひとりの成長を願って本気で相対しているだろうか・・・
私が組織の一員で部下を持つ立場だった時のことを思い返すと、本当に反省することばかりです。
その反省の上に立ち、コーチングやキャリア、また交流分析などのさまざまな心理学の学びながら多くの企業や組織で研修や講演、また個別相談に乗る機会をいただきながら、まずは自身が関わる人の笑顔と勇気になれるようにと在り方を見つめる日々を過ごして参りました。自身の足りなさと自覚しつつ、それでも前に進もうとする姿勢をと通じて多くの人の勇気になれたらと願ってきた日々です。
ただ、やはり組織はトップの在り方・やり方次第で決まります。その影響が大きいのは当たり前のことです。その影響の大きさをどのように活用されるかで成長の加速度が決まります。時に大きな壁にもなりうることもあるという現場をいくつも見て参りました。そこで、これからの私という存在の活かす場所として、組織のエグゼクティブの方々(会社の利益や成果に責任や影響力がある経営者や経営幹部の方々)に対して人材育成に関するコンサルタントとしての業務をさせていただきます。また、エグゼクティブの方々ご自身に対して、メンターという立場でお一人おひとりのサポートをさせていただくことを使命にいたしました。
エグゼクティブ マナーセンスアップ
( executive manners sense up )
経営幹部の方々に個別に対応させていただく関わりです。
例えば、身だしなみ、接客時のマナー、言葉の遣い方など・・・長年かけて少しずつ自己流になってしまっている可能性があります。別の言い方をすれば個性であり、いい味が出ているということでもありますが、これがなければさらに素敵なのに!と感じることがよくあります。会食時に先方の顔色が・・・という経験はございませんか?
ちょっとした所作で、相手に対する信頼度が変わります。プラスに作用するか否かはあなた次第です。
上役になるとあなたに進言してくれる人がなかなかいないのではないでしょうか? さらに素敵な身のこなしができるようにマナーセンスアップ、ビジネスセンスアップを多角的にプロデュースいたします。
エグゼクティブ アフレッシュ アドバイザー
( executive afresh adviser )
経営幹部の方々にメンターとして個別に対応させていただく関わりです。
人生は常に選択・決断の繰り返しです。皆が越える峠ではありますが、エグゼクティブな方々には、そのお立場からたいへん大きな責任が伴い、プレッシャーを感じることも多いでしょう。そのような時に自分が大事にしている価値観を優先するがために違った角度からの見方が見いだせず判断に苦慮することや、どうしても理解をしてくれない役員や部下に対して苛立ちを感じることもあるのではないでしょうか? 同じものでも、ちょっと違った角度からの視点やあなたの中にあるさらに効果的なやり方を見いだすお手伝いをいたします。また、社内外で急にスピーチを求められる機会も多いと思います。自信を持って自分の言葉で話すためのポイントもアドバイスします。
その他、国際人として国内外で多くの方と接する機会に、日本の和の心を大人の教養としてさらっと表現できるようなサポートもいたします。誰かに話して自分の考えをまとめたい!ちょっと違った角度からの見方も聞いて見たい!そんな個人的なお悩みも伺います。
【契約例】
・初回は対面にてヒアリングを行います。(無料)
・月に1回~4回、アフレッシュ アドバイザーとしてのサポートを
行います。(1回1時間~2時間)
・メールやお電話によるフォローもいたします。
・基本的には1年間(12回)の継続をしていただきます。