効き脳診断
自分を客観視できる/効き脳診断
なぜ伝わらないのか?
なぜ動いてくれないのか?
相手の脳タイプ、自分の脳タイプを知ることで、相互理解と、適切なコミュニケーションにつながります。
◆効き脳診断とは?
43問の設問に答えることで(所要時間約10分)、ご自身の脳の思考特性とその特徴を可視化・数値化し、自己理解・客観視できる診断です。
人はそれぞれ、得意な視点、思考が違います。
大きく分けると以下の4つの思考タイプにわかれます。
●論理・理性・数値・根拠重視
●堅実・計画・現実重視
●共感・感情・納得感重視
●未来志向・挑戦・新奇性重視
これらの4つのタイプごとに「脳タイプ別の思考特性」があります。
※ここでポイントなのは、脳タイプに優劣はない、ということです。
例)マニュアル通りに進めたい、学びたい人・臨機応変に進めたい、学びたい人、数字に強い人・弱い人…などが明確になります。
さらに4つのタイプのうち
・1つだけが優勢の場合
・2つ優勢の場合
・3つ優勢の場合
・すべて優勢の場合
など、ひとり一人違う特性についても詳しくレクチャーでご説明します。
このようなことがわかることで、なぜ伝わらなかったのかが明確になり「伝え方」を変えることで、相手が動いてくれやすくなります。
日頃の言動・行動から相手の脳タイプがある程度理解できるようになり、その時々の相手に合わせた適切なアプローチができるようになっていきます。
◆こんな方におススメです
・自分の脳タイプの特徴を知りたい
・それぞれの脳タイプの得意、不得意や適職を知りたい
・得意・不得意なコミュニケーションタイプを知りたい
・部下指導・チームビルディングに活用したい
・自分に合う学習方法、合わない学習法を知りたい
・同じことを伝えていても、伝わる人・伝わらない人がいるのはなぜなのか知りたい
◆効き脳診断の流れ
STEP1
効き脳診断テスト(10分程度 ご自身で事前に回答いただきます)
STEP2
脳タイプ別解説動画(35分)をご覧いただき、基本の4つの脳タイプを知っていただきます
STEP3
診断結果の詳しいフィードバックを行い、効き脳の活用の仕方をアドバイスします(30分)
価格
6600円