管理部研修2025.03.26 23:00企業様にてマネージャー職以上の上層部23名の皆さまに「管理部研修」を担当させていただきました。今月は他の企業様でも「好循環の組織づくり」について管理職の皆さまを対象に研修を担当しました。いずれも、まずは「組織の成功循環モデル(ダニエル・キムによって提唱された組織状態を把握するフレ...
『効き脳診断』活用法講座2025.03.05 22:30「効き脳診断」とは、大脳が最初に反応する第一感情を測定することにより、 脳の思考特性とその特徴を可視化・数値化する簡易診断ツールです。43問の簡単な設問に答えていただくことで、効き脳のタイプ(思考特性)が分かります。診断結果に表示されている特徴は優劣が示されるものではなく、人間の...
リアル研修が増えてきました2023.07.23 12:00withコロナの日々ですが、さまざまや制約がゆるまり対策はとりつつもリアル研修を実施していただけることが増えてきました。皆様にお会いできる機会が増えました‼️
ランチミーティング in 東京ミッドタウン2022.03.28 13:17今年最初のお仕事(ランチミーティング)も小倉社長とここ東京ミッドタウン【酢重ダイニング】で…そして今回も研修のi打合せ!今年はたくさんお世話になります!
つばさの皆さまと共に2022.03.01 06:29https://flapweb.tsubasa-holdings.co.jp/代表の猪股様とは15年来のお付き合いになります。2019年に東京多摩地区を中心に活動している歴史ある会社様(現在6社)がグループインし、ホールディングスを立ち上げられました。コロナ禍での活動には多くの困...
効き脳2020.10.01 23:14peatixにアップされました。下記URL‼️https://peatix.com/event/159122410月16日(金)18:00-20:00にオンラインの講座を担当します。「効き脳」は思考特性です。先天性3割、後天性7割と言われ、「効き脳診断」を通じて現状の自身の思考特...
アフターコロナのサービスのあり方2020.06.18 03:20何年ぶりでしょうか?以前お世話になっていたとっても素敵な小倉社長からご連絡をいただき、久々の再会‼️ますます美しさに磨きがかかり、あまりの美魔女ぶりに、まずは驚き😍どんな時も前を向いている人は輝いているな〜少し近くにいてキラキラ🌟を浴びていたいなと…そう、私もそんな存在をなれ...
研修は何のためにあるのでしょうか2020.05.15 06:00研修って何のためにあるのでしょうか?大辞林 第三版 の解説けんしゅう【研修】( 名 ) スル学問・技能などをみがき修得すること。特に、職務に対する理解を深め、習熟するために学習すること。 「 -期間」… 辞書には、このように説明があります。組織の中で企画された研修は皆さんがお仕事...
自分の強みを知ろう!2020.02.12 01:51交流分析(Transactional Analysis)は、1950年代後半に、精神科医エリック・バーン(Eric Berne)によって提唱されたひとつの心理学パーソナル理論で、コミュニケーション心理学ともいわれています。セラピーの手法としても有効ですが、教育分野でも、交流分析の...
学ぶことは何につながるか2020.01.31 03:25今年は1月から研修のご依頼が続いています。先日はPHPゼミナールにて二日間のコーチング研修を担当しました。また、コミュニケーション研修や今一度見直すビジネスマナーなどの研修が続いています。ビジネスの場で起こるさまざまな問題は多種多様です。組織ごとにお悩みは違います。ただ、共通して...
チームビルディングin China2019.06.17 14:58中国 江蘇省常熟市〜上海から車で2時間ほど。人口150万人と、中国では中規模都市の常熟市!日系企業様での研修のお仕事。常熟は、上海から近いこともあり、マンションや様々な建物の建設ラッシュ!素晴らしい発展が続いている。