高源寺の紅

そろそろ紅葉の時期も終わりに近づいてきましたね。

サイトのトップに置いている美しい紅葉の写真、どちらだと思われますか?

実は我が故郷、兵庫県丹波市青垣町にある高源寺の秋風景なのですよ。

高源寺の紅葉は「天目もみじ」と呼ばれていて、葉が小さく葉の切れ目が深くて枝が垂れ下がるのが特徴。

燃えるような赤や煌めく黄金に染まる山裾を濃く、くっきりと鮮やかに彩るさまは、本当に絶景です。

四季のある日本では、その時々の移り変わりの様子に心揺さぶられる景色が数多くありますが、秋に見たい風景がこの高源寺の紅葉の景色なのは、もちろん生まれ育った故郷だからでしょう。自宅からは車で5分、歩いても20分くらいで行ける場所にあります。毎年11月3日に山開きがあり、家族や友人と一緒に行ったことを思い出します。

故郷はいいですね!齢を重ねてますます故郷の素晴らしさがしみじみと感じられるようになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000