神楽坂の小路

江戸時代には武家屋敷が建ち並んでいたという神楽坂。
その後、神楽坂は「毘沙門天 善國寺」の門前町として発展していきました。
今でも歴史風情漂う街並みです。
そんな時代の流れに思いを馳せながら、大人な街に足を踏み入ると、なんだか粋な気分にさせてくれて...この街並みを見られただけでも心が豊かになる気がしました。
東京散歩、気分転換にもいいですねぇ〜

0コメント

  • 1000 / 1000