9月に「はとバス」ツアーに参加しました。
関東に住むようになり、 14年が過ぎましたが、来年1月には関西に引っ越すことを決めましたので、関東にいるのもあと数ヶ月。
せっかくだから、行ってみたかったところに行ってみようと!友人が誘ってくれた「はとバス」ツアーでした。
迎賓館赤坂離宮は、1909 年(明治42年)に東宮御所として建設された、日本で唯一のネオ・バロック様式の宮殿建築物です。
第二次世界大戦後、外国の賓客を迎えるための迎賓館としてリニューアルされ、新たな歴史を刻んできた迎賓館赤坂離宮!
2009年(平成21年)に行われた大規模な改修工事の後には、日本の建築を代表するものの一つとして国宝に指定されました。
建物の中では写真撮影は禁止!飲食も禁止!
そして壁やカーテンに触ることも一切禁止!
廊下も真ん中を歩くように気をつける必要があります。
注意点はありますが、気品の高さ、華麗さに圧倒され、うっとりするような時間でした!
と、いうことで、彩鸞の間や朝日の間の写真は内閣府のHPより
0コメント