十一面観音さま

昨年10月に知り合いの方々とともに四国お遍路さんに同行させていただいたときの写真です。

香川県高松市
第84番札所 南面山 千光院 屋島寺

少し手前で立ち止まったときに、なんとなく惹かれてしばらく見惚れていました。
手を合わせて、最後にスマホで写真を撮ってから
後で十一面観音について調べてみたのですが、

十一面観自在菩薩心密言念誦儀軌経によれば、
10種類の現世での利益(十種勝利)と
4種類の来世での果報(四種功徳)をもたらすと言われるとのこと。

【十種勝利】
離諸疾病(病気にかからない)
一切如來攝受(一切の如来に受け入れられる)
任運獲得金銀財寶諸穀麥等(金銀財宝や食物などに不自由しない)
一切怨敵不能沮壞(一切の怨敵から害を受けない)
國王王子在於王宮先言慰問(国王や王子が王宮で慰労してくれる)
不被毒藥蠱毒。寒熱等病皆不著身(毒薬や虫の毒に当たらず、悪寒や発熱等の病状がひどく出ない。)
一切刀杖所不能害(一切の凶器によって害を受けない)
水不能溺(溺死しない)
火不能燒(焼死しない)
不非命中夭(不慮の事故で死なない)

【四種功德】
臨命終時得見如來(臨終の際に如来とまみえる)
不生於惡趣(悪趣、すなわち地獄・餓鬼・畜生に生まれ変わらない)
不非命終(早死にしない)
從此世界得生極樂國土(今生のあとに極楽浄土に生まれ変わる)

すごくありがたいことばかりでしたので
改めて写真に向かって手を合わせてしまいました。

と、いうことで
皆様にも良き事が、良き思いが
たくさん届きますように‼️


0コメント

  • 1000 / 1000